Google Sitemapsに登録

カテゴリ: Movable Type
|

このサイト Google Sitemapsに登録しています。
Google Sitemapsは、ページの更新情報や更新頻度を XMLで記述し、そのファイルを Googleに登録しておくことで、Goolgeの巡回を(ある程度)制御させるもので、登録したのはずいぶん前(1月の終わりぐらい)なのですが、やっと効果が見えてきた気がするので、この辺で記事にしてみようと思ったわけです。

Google Sitemapsに登録してみた理由は3つあります。

1つめは、なるべく多くのエントリーが Googleで検索可能になって欲しいということです。まぁこれは、ブロガー共通の望みでしょう。

2つめは、今後ページが増えたとき、ロボットの周回頻度が適切なものになって欲しい。ADSLで細々やっている自宅サーバですし、他所からのアクセスとはいえ、制御できるのなら無駄なアクセスは可能な限り最適化したいのが技術屋でしょう。

3つめは、純粋に技術的な興味。面白そうだから。(^^;;;

Google Sitemaps用の XMLファイルは、Movable Typeのテンプレートを記述すれば、Movable Typeに作成させることが出来るようです。

テンプレートも XMLも難しくないので、「絵文録ことのは」の グーグル・サイトマップ FAQとプロトコル全訳などを参考にして若干アレンジします。

といっても、
トップに「<changefreq>daily</changefreq>」を、
エントリーアーカイブに「「<changefreq>never</changefreq>」を追加した程度ですが。

XMLが作成できたら、Googleにアカウントを作成して登録します。

ただ登録は自体はすぐ出来るのですが、登録を受けて Googleのロボットなどの挙動が変わるのには数日かかるようで、さらにサイトマップを受けてページがインデックスされるまでは2ヶ月ぐらいかかりました。(登録したときは、まだこのサイトは Googleに定着していなかったというのもあるのかもしれませんが)

今(3/17現在)、Googleで「site:morishoji.homelinux.net」でサイト内の全ページを検索すると、44件ヒットします。現在エントリー数が 35件ですから、かなりのカバー率になったような気がします。満足です。

インデックスされるページを増やすだけでなく、検索クエリの情報など、Googleが押さえている興味深い情報も参照できるようになるので、結構お勧めな感じです。

「Movable Type」の新着

最近のコメント


最近のコメントを表示...
Powered by Movable Type 7.1.1