Gregarius のインストール

カテゴリ: Linux設定・活用
|

今まで、RSS リーダーは Firefox で Sage を使っていたのですが、これだとその PC でしか使用できないので、サーバ型の RSS リーダーをインストールしてみたいと考えていました。

OpenBlockS の OS も更新できたので、次はこのあたりに手を付けることにします。

とりあえず、Google で検索です..

む。RSS もリーダーもサーバもネットではありふれた単語すぎてかすりもしません orz
少し検索語を工夫したら、「フレッシュリーダー」というのが見つかったのですが、残念ながら x86 のバイナリしか配布していないようなので、OpenBlockS では利用できなさそうです。
仕方ないので、さらに探していくと Gregarius というのを見つけました。
GPL ライセンスで、PHP、MySQL 。条件は問題なさそうです。

早速ソースをダウンロードして、Wiki のインストール手順を読みながらインストールしてみることにします。

ドキュメントを読むと、アーカイブを展開して、設定ファイルに DB の接続情報を設定して、DB のスキーマ作成を実行するという手順で進めればよいようです。

当然ですが、Apache の Alias で、アーカイブを展開したディレクトリをアクセスできるようにする設定も必要です。

作業が済んだら、実行です...

...なんかうまくいきません。(;_;)

あらためてアーカイブに入っている INSTALL ファイルを読んでみると、 .htaccess を無効にしてみること、詳細は FAQ を読めとあります。

FAQ を読んでみると、どうやら mod_rewrite が有効になっていないのが問題のようです。
Apache の設定を変更して mod_rewrite を有効にするのと、アーカイブに含まれる .htaccess が有効になるように、AllowOverride を All に変更します。

エラーは出なくなったので、Sage に登録していた Feed を OPML で出力して読み込ませます。

更新すると RSS 集めてきて新着は表示されます。
が、サイト別に表示させるリンクがうまく動作しないようです。
エラーを見ると、どうやら mod_write の書き換えがうまくいっていないようですが、それ以外にもサイト名に日本語が含まれていると、その部分が「_」で置き換えられて潰されてしまうという問題もあるようです。これでは、mod_write の設定を追加しても、結局だめなので、先にこちらを調べることにします...

bug track 情報を見てみると、開発版の方にはそれっぽい修正がいくつか登録されているようです。
ひょっとしたら、最新版 (nightly) なら直っているかもしれません。

nightlyの最新ソースをダウンロードして再挑戦します...

ブラウザからアクセスすると、なんとメッセージが日本語化されています。ちょっとびっくりだったのですが、当初目的のタイトルに日本語を含む場合の問題もちゃんと解決しているようなので良さげです。
mod_write の方の問題は、どうやら RewriteBase を定義していないことが原因のようなので、.htaccess に 設定を追加して対策します。

Admin画面を見ていくと、テーマ (デザイン) も変更できるようです。
試しに、テーマをデフォルトから記事を見出し行だけに折り畳めるやつに変更します。これなら購読しているサイトが多くなって未読記事が増えても、ある程度はうるさくなるのを防げそうです。

「Linux設定・活用」の新着

最近のコメント


最近のコメントを表示...
Powered by Movable Type 7.1.1